-
【Unity2D】画面外に落下した物体を削除する前回の記事で物体が重力に従って落下していきました。 しかし、画面外に出ても永遠に落ち続けていきますので、オブジェクトとしてはいつまでも残ってしまうことになります。 ある程度落ちたところで物体を削除したいと思います。 方法...
-
【C#】数値を文字列にして、頭を0(ゼロ)で埋める数値を文字列にして指定桁数に揃えたい場合があります。 足りない桁をゼロで埋めたい時です。 例えば、123という数字を”000123″と変換したい場合です。 数値を文字列にして、頭を0(ゼロ)で埋め...
-
【Unity】実行時にエディターの色を変えるUnityでゲームの実行をすると、初期状態ではエディターがやや暗めの色になります。 ゲームの実行時にインスペクターでゲームオブジェクトのプロパティを変更すると、実行を止めた時にそのプロパティが変更前の状態に戻ってしまいま...
-
【Mac】Quick Lookで簡単にファイルの中身を確認MacにはQuick Look(クイックルック)という機能が備わっており、画像ファイルや動画ファイルなどをアプリを開かずに簡単に中身を確認することができます。 方法は簡単で「ファイルを選択してスペースキーを押すだけ!」で...
-
【Unity2D】物体を重力で落下させ、互いに衝突させる前回の記事(【Unity2D】物体を重力で落下させる)ではスプライトにRigidBody2Dコンポーネントを追加して重力に従って落下するようにしました。 今回は物体の形状を設定して互いに衝突するようにしてみます。 準備 ...
-
【Mac】Dockのアイコンにスペースを入れる方法Dockにアイコンが増えてくると、使いたいアプリを探す時間が出てきます。 アイコンが増えてきたら整理することになると思いますが、アイコンにスペースを入れると視覚的にも分かりやすくなります。 MacにおけるDockのアイコ...
-
【Unity2D】物体を重力で落下させる物体を落下させる スプライトを重力で落下させる処理もUnityでは簡単に実装できます。 ここでは物理処理を行うようにしたスプライトを物体と呼ぶことにします。 物体同士を衝突させることもできるのですが、それは...
-
【Unity】エディタのメニューなどを日本語表記にする方法Unityの言語設定を変更する ブログなどでUnityの情報を調べると英語版での解説が多いように感じます。 そのため言語設定を英語のままで使っている方もいらっしゃると思います。 ですが、英語に不慣れな方は日本語で表示した...
-
【Unity2D】物体をすり抜けないようにするUnity2DではRigidbody2Dコンポーネントを利用することで、重力に従って落下させたり、物体同士の衝突処理を行うことができます。 しかし初期状態では、物体の速さが増したときに他の物体をすり抜けることがあります。...